ホイール ARP-40TL Light 初回点検 こんばんは。 以前組んだARP-40TL Lightの初回点検を行いました。 画像は作業後。 フロントは問題無しでしたが、リアのニップルが1つ破損していて軽い横振れが出ていました。 ニップルが破損した原因は定かで... 2018.06.23 ホイール作業日報
ホイール Vision TRIMAX 30 調整 こんばんは。 ビジョンのトライマックス30というアルミクリンチャーの調整を行いました。 画像は作業後。 こちらはちょっと古いモデルなのですが、ゾンダのC15モデルと同じ位のグレードだと思われます。 こちらのトライマッ... 2018.06.21 ホイール作業日報
ホイール COMET 64 UST 調整 こんばんは。 マビックのコメット64 USTを調整致しました。 画像は作業後。 フロントはほぼ振れ無しでしたがセンターがズレていました。 リアは軽い横振れのみでした。 マビックあるあるですが、前後共にエアロスポ... 2018.06.17 ホイール作業日報
ホイール ARP-50TL G3 を組みました。 こんばんは。 今回はZ〇NDAハブを使用してARP-50TL G3を組みました。 50mmのチューブレスは初のお披露目になります。 12K綾織りツヤなし 黒ロゴ 50mmハイト 25mmワイド 前後で1549gです... 2018.06.10 ホイール作業日報組み換え
ホイール ROVAL rapide SL 35 調整とバランス取り こんばんは。 今回はROVALの35mmハイトアルミクリンチャーのハブ洗浄、縦横振れ取り、センター出し、バランス取りを行いました。 画像は作業後。 VENGE EXPERTの完成車に付いていたホイールで、エントリーグレードのアルミ... 2018.06.06 ホイール作業日報
ホイール Racing Speed 点検と調整 こんばんは。 結構前の型のレーシングスピードの調整を行いました。 画像は作業後。 現行のフルクラムのリアスポークパターンはG3のDSが少し末広がりした様な2to1ですが こちらはシマノのオプトバルやROVAL... 2018.05.31 ホイール作業日報
ホイール ARP-40TU 240S 点検とロゴ変更 こんばんは。 以前ウチで組んだARP-40TU 240Sの点検とロゴ変更、ついでにハブのメンテンナンスを行いました。 画像は作業後。 こちらはかなり初期に試作で組んだモノです。 38/23mm チューブラー UDマッ... 2018.05.28 ホイール作業日報
ホイール BORA ONE 50 クリンチャー 振れ取りとバランス取り こんばんは。 今回はボーラワンの振れ取りとバランス取りを行いました。 画像は作業後。 リアは少し大きめの横振れが有り、フロントは振れは無いもののセンターが右にやや大きくズレていました。 スポークテンションは若干緩... 2018.05.10 ホイール作業日報
ホイール ARP-40TL G3 CULT化 こんばんは。 店頭サンプル品のARP-40TL G3のCULT化をしました。 画像は作業後。 ゾンダは前後共同じ径なので、HB-HY100を2セット用意しました。 バラしまして ボールレースも外... 2018.04.21 ホイール作業日報
ホイール Shamal Mille スポーク交換と調整 こんばんは。 今回はシャマル ミレのスポーク交換を行いました。 走行中ホイールとスプロケの間にチェーンが落ちてしまったそうで、DSスポークをゴッソリ破損しています。 1セット分のスペアスポークをご持参頂きまして、破損してい... 2018.04.10 ホイール作業日報